工藤公康がホークス監督に就任して3年経ったけどちな鷹的に正直どうなの?
-
- カテゴリ:
- 工藤監督
・東浜千賀武田を育成し先発ローテの柱にする
・嘉弥真岩嵜に休養を与えつつ中継ぎで酷使し中継ぎの柱にする
・サファテの采配批判にも腹を立てず良い投球を続けるサファテに賛辞を与え続ける
・アトピーに悩む今宮に人参ジュースをオススメしアトピーを治癒
・柳田に「穏やかな心で打て」と指示し三冠王争いをさせるまでに成長させる。「穏やかな~」は柳田以外の野手には伝えておらず選手各々に合ったアドバイスを送っている
・7月の月間防御率打率ともにリーグ最下位ながら月間順位は2位
・明石川島高田などスタメンで使う二塁手が必ずと言っていいほどその試合で活躍。選手の調子の見極め、相手投手との相性などを見抜くセンスが抜群
・甲斐と高谷のバランスのとれた起用法
序盤からそんな守りの野球で勝てるわけない
楽天と熾烈な首位争い、激戦続きに「野球ファンには楽しんでもらえているのでは
楽天との直接対決は、首位攻防戦という名に相応しいハイレベルな激戦を毎試合のように繰り広げている。
「普段よりも力も入りますし、何としても勝ちたいという気持ちを持って常に試合には臨んでいる。
ですが、楽天さんも力をつけられていますし、対等にいい試合が出来ているというのは、やっている方はキツイですけど、
野球ファンの方には楽しんでもらえているのではないかと思います」
という工藤監督。勝負の後半戦。ソフトバンクは楽天から首位の座を奪い取れるだろうか。
https://full-count.jp/2017/07/13/post75993/
これいつものパ・リーグですね…