高校生の木製でのバッティングやで?18才や
(5ch newer account)
どこがいいのか全然分からんのやが
ドラフト前はこの3人似たような評価だったんだよね
・西武ドラ2・古川 高校通算21発
・広島ドラ2・内田 高校通算36発
・巨人育成6位・三塚 高校通算31発
阿部に魔改造されそう
群馬の子やっけ?
もっと顔固定しな変化球厳しそう
横浜ファンがポジってたらだいたい活躍する選手多いけど巨人ファンって眼力ゼロやから巨人ファンがポジってたら絶対大成せんってわかるわ
>>7
横浜ファンって誰でもポジってるイメージ
>>11
いや、パファンのワイから見ても横浜ファンはかなり慎重に戦車見とると思うで
その証拠にはませんで横浜ファンの話題に上がる選手はまず活躍してるし
この初めて映像は初めて見た
ちなみに、ヤクルト2位の西村の木製でのバッティング
ちなみに、桐生第一高校や
全く柔らかさないなこいつ
てか巨人弱くなったし魅力もなくなってこんなことでポジるしかなくなったんか?
同じ育成でもソフバンオリならこのぐらい沢山おるやろ
>>12
野球やったことない奴が書き込みしてそう
>>13
高校まではやってたぞ
育成6位なんてよく承諾したよな、もう2年くらいでポイやのに、大学いけばええのに
スイングおっそ
これは伸びないわ
ちょいイキリ入ってるし
ちな西武2位古川雄大はバット折りまくり、前に飛ばない
「芯で捉えられなくて。まだ木製に全然慣れていないので…」
空振りもあった。苦笑い。高校3年の夏を終え、木製バットの練習はこなしてきた。「引退してからずっとやってたんですけど、まだまだです。もう4本、いや5本くらい折ってます」。そう簡単ではない、誰もが通る道だ。何球かすると快音もあった。
高校時代から肩にちょっとした違和感があり、大事を取って、まだキャッチボールには参加していない。「(状態は)だいぶ戻ってきていて、あまり調子は悪くないので。経過を見つつ、って感じです」。ネットスローはすでに始めている。
肩も違和感ある模様
コンタクト能力次第やろ
当たらなければ意味ない
こんな打ち方して活躍してるのは柳田ぐらいしかおらんから
育成6位やし宝くじ引いてるぐらいの感覚でいい
足を怪我して守備走塁がボロクソだったからな
多分プロでも怪我繰り返して引退や
スイングはようわからんけどガタイええな
最近は高卒でも筋トレで身体できてるよな
イケメンやないか
コメントする