
(出典 lpt.c.yimg.jp)
色々あるんやろな
1:5ch名無し民2022/11/03(木) 12:28:04.77ID:QFIU1zNLM
基本的に野球凄い奴なんて嫌な奴ばっかなんやろなあと再確認させられる
【柳田悠岐が88年会を避けてる理由闇深いよな】の続きを読む
基本的に野球凄い奴なんて嫌な奴ばっかなんやろなあと再確認させられる
■30メートルを5本程度
右脇腹を痛めて戦列を離れている柳田悠岐外野手(29)が14日、タマスタ筑後で全力疾走を解禁した。
約30メートルの距離ながら、5本程度ダッシュ。「まだ(患部が)突っ張る」と口にしながらも、快方への手応えを感じ取った様子だ。
7日にジョギングを再開したが、患部への負担を考慮し慎重なペースを崩さなかった。
大きなストライドの走りが戻ったこの日は「前は走れなかった。それに比べればいいし、最近良くなってきている」とうなずいた。
斉藤リハビリ担当コーチは「痛みが減っている」とした上で「強度を上げて腕も振れて、いろんな動きができてくる」と一つの段階を踏んだことを認めた。
室内練習場に場所を移すと、キャッチボールでも汗を流した。11日に再開し、この日は約40メートルの距離でのスローイングを繰り返した。
体をひねりメディシンボールを壁にぶつける体幹トレーニングでは「うあーっ」と絶叫する場面もあったが、
柳田は「ひねって可動域を出していく」と前向きに取り組んでいく構えだ。
今後はいつバットを振れるようになるかが焦点となるが、バロメーターとなるフルスイングに関しては「まだ、いつになるかは分からない」と話すにとどめた。
ただ、復帰に向け前進していることは確か。全力疾走したことを報道陣から伝え聞いた工藤監督は
「もちろん待ちますよ。(CSの)途中からであっても」と、あらためてCSファイナルステージでの合流を望む考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00010000-nishispo-base
10/15(日) 11:00配信
(出典 www.nishinippon.co.jp)
?1508014983
右脇腹痛で戦列を離れている福岡ソフトバンクの柳田悠岐外野手(29)のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(18日開幕)出場が絶望的となった。
9月20日の日本ハム戦で負傷し、全治3週間の見込みと診断されたが、3週間がたった現在もいまだにバットを振ることができず、1週間後の復帰の見通しは立たない状態。
工藤公康監督(54)は「ギリギリまで待つ」としながらも主砲の不在も覚悟している。チームはCSに向けて、11日に全体練習を再開した。
CSに向けて再始動したチームの輪に加われなかった。紅白戦が行われているヤフオクドームから柳田が大きな荷物を運び出した。
工藤監督と面談し、荷物整理をして球場を後にした。CSまであと1週間。負傷から3週間たっても、バットを振れないのが現状だ。
「まだまだなので。早く治ればいいけど、現実的にはいつになるか分からない。どうなるか分からないので、荷物を整理しました」
バットなどの野球道具に加えて私物も全て引き揚げ、ロッカーを空にした。リハビリでようやくダッシュをできるまで回復したが、スイングの再開時期は見通せていない。
ロッカー整理はCSでの復帰が絶望的であることを示していた。
9月20日の日本ハム戦でスイングした際に右脇腹を負傷。翌21日に札幌市内の病院で全治3週間と診断された。
同28日に福岡市内の病院で受けた追加検査でも同様の診断をされたが、まだ痛みが残るという。今後も筑後のファーム施設でリハビリを行う予定だ。
3割、30本塁打をマークし、3年連続で最高出塁率のタイトルを獲得するなど、文字通り打線を引っ張ってきた柳田。
1週間後に迫るCSでの不在は、チームにとって極めて重い。工藤監督は「(不在を)想定しないと駄目だよね。打撃をやっていない状態だから」と現実を受け入れた上で
「彼がいるだけで相手チームには全然違うプレッシャーになる。本人とは『ギリギリまで待つからね』という話はした」と、この日の面談の中身を明かして、一筋の期待を込めた。
一方で首脳陣は紅白戦で柳田不在を想定した準備を着々と進めた。外野では主力級の中村晃、上林に加え、吉村、江川、塚田、長谷川勇、城所を呼び、競争をあおった。
藤本打撃コーチは「(柳田が)おらんのはすごく痛いけど(復帰を)期待して駄目というより、帰ってきたらラッキーぐらいに思わないと。
次の日本シリーズまで、何とか(CSを)勝ってつないでいかないと」と説明した。
CSの先には日本シリーズもある。勝ち進むことで柳田のポストシーズン復帰のチャンスも広がる。
歴代5位の94勝を挙げたホークスが、底力を問われるCSに挑む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00010010-nishispo-base
10/12(木) 11:03配信
http://npb.jp/bis/players/31835133.html
成績
(出典 Youtube)
柳田 悠岐 31号 ソロ ホームラン 2017年9月18日 西武vsソフトバンク
(出典 Youtube)
柳田 悠岐 30号 逆転 2ラン ホームラン 2017年9月16日 西武vsソフトバンク
出塁率.469 長打率.631 OPS1.101
トリプルスリー
首位打者
最高出塁率
GG
B9
いつ見てもエグE